ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月07日

グレの用意

 今日は,来週のグレ釣りの用意サカナ


 もう,とっくにシーズンインしているが,今年は遅くまでバス・イカをやっていたので,出遅れてしまった。


 バス道具の片づけとグレ道具の用意。

 どちらも沢山道具が必要なので大変だ!


 バスロッドを洗う。





       ↑バスロッドの1軍 1本以外ダイコーです。

 基本的にルアーロッドはダイコーと決めています。

 あと画像以外に2軍にダイワのロッドが数本。





 続いて,磯ブーツのフェルト張り替え*



 こんな風に,フェルトがする減っています。

 滑りやすいので,あぶない・あぶない汗







 張り替えには,こんなものを用意
 





 ブーツ側,替フェルト側に専用ボンドを2回付ける。

 けど,このボンド,普通のコニシボンドと同じじゃないの?それなら値段は1/2で済むね。






 ガムテープで厚着して24時間放置。

 というか,来週までこのままですけどぴよこ





 ベリピタの方が簡単で便利やね。


 他も用意して,来週の沖の島釣行も準備万端パンチ  


Posted by フローター at 12:34Comments(2)釣り関係の話