ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月28日

本日も撃沈!

 今日はファンモンの接待に行ってきやした パー




 結果はあきませんでした 汗








 朝一、エンジン全開でボート疾走 船



 目指すは、メジャーポイント!





 いきなし、ヒット イカの丸焼き





 ファンモン  「 流石ですね~ 」



 私  「 ふっ ・ ・ ・ 当然だぜ! セニョリータ ハート






 次の瞬間 !  ファンモンにもヒット びっくり







 それから ・ ・ ・ ・ ・ ファンモンの独壇場 タラ~







 こちらは、ファンモンにペースを乱され全く ダウン







 ファンモン 「 いや~ナイスポイント!接待ご苦労 ビール







 しか~し、日 晴れ が昇ると同時にヒット、ストップ ガーン













 暇なので、いつものカップラーメンコーヒーカップ






















 再   開







 風も強くなり、その後もイマイチ ダウン







 全体的に釣れていなかったっす!






 別の3人組は5杯だったのこと








 本日の結果











 小型をリリースすると、たったこれだけ タラ~













 いや~ファンモンさんにやられっぱなしですわ テヘッ



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村  


Posted by フローター at 21:53Comments(8) 四国西部 ボートイカ

2009年11月27日

明日も出撃へ


 明日は、久しぶりに休日は家族サービスの予定が ・ ・ ・ ・ ・ 汗




 ファンモンから電話が ・ ・ ・ 電球



 ファンモん : 「 ブログ見たで~ 、土曜日接待4649(ヨロシク) パー



 私 : 「 まじっすか タラ~ ・ ・ ・ ・ あっ土曜日は担当が替わって私が得意先周りですわ テヘッ



 ファンモン : 「 休みになっとたで~ 怒 、 接待4649 、 最低5キロ以上で パンチ



 うお~ ビックリ 久しぶりの自由な時間をむさぼり喰おうとしたのに~ あしあと



 っで、出撃となりやした エギ




 仕方ないけど、行ってきやす!


 


  


Posted by フローター at 20:00Comments(8)

2009年11月22日

ボートイカ 接待2

 今日も YASUさん 接待 に行ってきました パー



 イカメイン ではなく、YASU は 青物 、 私は グレ がメインで チョキ






 朝一は 曇 くもり + ほぼ無風  いいコンディションっす






 まずは、小手調べにエギで エギ



 はい、釣れました イカの丸焼き

 




  


 いや~、 高知中部 と違って、西部 の イカは スレていないっす!







 YASU にもゲット イカの丸焼き YASU 大満足っす!

 







 これでやっと、本日の 「 YASUさんの接待は任務完了 」 です。



 今日は、リリースサイズはこの1杯のみ!









 その後、暇 をしない程度に、交互に釣れ続いていきます。








 今日は、いつもの 「 クリアピンク 」 を 封印してやす!



 しなしなんと、YASU は、 「 クリアピンク 」 を使って釣っていやす。


 ぷっいきなりパクってやんの ニコニコ





 こっちは、2軍エギ の ダートマックス3.5号アジ が良かったです。
 

 






 






 意外とイケルゾ ダートマックス3.5号





 小さいけど、連続で追加

 







 意外×2 とイケルゾ ダートマックス3.5号



 やはり、エギのサイズが大きかったのか、抱きが浅くかなりバラシました!










 クリアピンク を ロストし、しばらく沈黙していた YASU さんの反撃が パンチ



 シャローで 本日最大の 800g

 








 ポイント移動して 再び 800gをゲットした YASU

 







 いや~、YASU さんには敵いませんわ タラ~



 10時、釣れていたけど、魚釣るためイカ イカ は終了

 












 まずはジギング!



 ナブラを追いかけて、行ったり来たり



 しかし、全くルアーには 反応ナッシング 汗




 ジグ、ミノー、鯛ラバ  ・   ・  ・  ・  ・  ・  ・  あきませんわ 怒






 グレに



 ブイに船を繋いで、フカセで!

 


 釣れるのは、25㎝位までの木っ端グレ サカナ



 一回、いいアタリがあるも、針ハズレ




 それから、お呼びでない  「 春イカ釣の餌 」  こいつは釣れるんだけどね タラ~

 






 結局、魚は全てリリース!



 YASUが 「 春イカ釣の餌 」 の泳がせで青物を狙うも・・・・・・・

 


 魚も釣れず、午後は雨風が出て、テンションダウン ダウン







 終了前 イカ再開していくつか追加し 投了 クラッカー





 今日は20数杯ってとこで ブロークンハート


 








 大きいのは釣れなかったけど、アベレージはサイズアップして来ていますね アップ





 今日は、魚を狙わず、エギ専 エギ でやっていたら 40ハイ以上 は釣 れていたかな!





 YASUさん、また  「 接待 」 しやすので、魚リベンジしやしょう!



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
  


Posted by フローター at 23:09Comments(10) 四国西部 ボートイカ

2009年11月21日

山田養鯉場

 用事のついでに、久しぶりに養鯉場 サカナ に行ってきやした。

 実家には池があったので、子供の頃は良く養鯉場 サカナ に行っていました。

 その池では、鯉といっしょにバスも飼っていましたね!

 バスは最初は、魚肉・コンニャク等を与えていましたが、2年もすると、鯉といっしょに浮ぶ鯉の餌を食べるようになっていました ニコニコ

 残念ながら、私の子供が生まれたのを機会に、落水防止のため池は潰されましたが 男の子エーン

 まっ水深が1mあったので仕方ないかな ぴよこ


 


 山田養鯉場の釣り堀で、子供に釣りをさせます。

 たまには、のんびりとした釣りもいいのでは コーヒーカップ

 結構、子供も喜んでました。

 






 サイズ的にはこんな感じです。

 30cmもたまにいますが、仕掛けの関係であがりませんね!
 






 





 
 持ち帰りもできますが、飼う場所がないのでリリース パー
 







 






 


 

 場所は、土佐山田駅の西にあります。
http://www.ekiten.jp/shop_2834936/


 思っているより池は小さいですので、保育園~小学低学年向きですね!
  


Posted by フローター at 16:53Comments(10)その他の釣り

2009年11月20日

パソコン 購入


 仕事に使うのと、高松でのネットに必要なのでパソコンを購入しました。

 FUJITSU の FMV-BIBLO NE/E75

 Windous7 で 液晶画面っす。

 
 ネット開通は来月から

 これで、平日もコメ入れれます。

 




 明日は、子供とスローフィッシングに行ってきます。  


Posted by フローター at 22:48Comments(8)