ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月28日

3日連続

久しぶりの更新です。


昨日まで3日連続、ダム釣行

1日目 http://ameblo.jp/gulevasster/entry-11311671431.html

2日目 http://ameblo.jp/gulevasster/entry-11312542634.html

3日目 http://ameblo.jp/gulevasster/theme-10021515925.html

では~



  
タグ :ダムバス


Posted by フローター at 20:06Comments(0) 四国 ダム湖

2010年09月19日

Pダムで ナイト BASS

ダムでナイトバッシング行ってきました!

http://ameblo.jp/gulevasster/entry-10652899213.html#cbox



  

Posted by フローター at 14:23Comments(0) 四国 ダム湖

2010年08月23日

2009年09月05日

Oダムでトラブル!!

 今日はOダムへ


 高知から約2時間半・・・・遠かった~(あ,イカの四国西部より近いか)



 ダムに到着!





 凄い霧 ・ ・ ・ ・ 幻想的 ドキッ



 ボートをセットし,発~信 パンチ



 ゴリゴリ いきなしエレキから異音が 汗


 工具がないのでそのままいっちゃいます。





 やはり,ここはトップで・・・・シケイダーをキャスト


 ヒット!,バラシました。




 フライでゲット 30㎝ちょい

 





 もっ1匹

 




 フライで4匹ゲット ニコニコ




 渋くなったので,ラバージグで

 





 本日の最大魚

 





 ジグ&ポークで

 





 本日は30~40㎝が10匹



 おっと,子供がまだ釣っていないぜ!

 今日みたいな渋い日は,引き出しの少ない子供にはつらいっすね。

 なんとか,釣らせようとシェードをジタバグで通し,付いてきたバスにワームキャスト作戦!


 しかし,ジタバグにヒット!

 いきなし失敗!

 しかもバレタ テヘッ


 よっしゃ,付いてきた~ワームキャストせよ~

 おいおい,どこ投げとんねん

 この繰り返しで,あきまへんがな。


 やっと,ヒットも立ち木に巻かれてバラシ

 長男・・・ボートバス 初のボーズでショックそう( おいおい,まさか自分の力で,15匹とか釣ってると思っとるんかい


 さあ,帰る~になって,エレキがウントモスントモ タラ~ ・ ・ ・ パドルは無い ・ ・ ・ ・ さあ,どうする ガーン


 竿を束ねて漕ぐ?,手で漕ぐ? ・ ・ ・ ・ ・ 俯せになってパドリングしやした。


 現役時代を思い出しますね。

 しかし,ちょっとしか進まんがな。



 通り掛かった,ゴムボートの カップル ハート に曳航してもらいました。

 いや~4ストの5馬力エンジンが頼もしいぜ キラキラ






 ありがとうございました



 エレキの原因は,ツメが折れてヒッカッカテいたみいたいで,モーターに負荷が???




 動くように応急処置はしといたけど,次回からは前の ミンコタターボ も載せとくか ・ ・ ・



 本日のスロープの状態





 貯水率69%でこの位っすね。

 カヌーは問題ないけど,アルミを1人ではつらいかも!


 Kダムは,この3倍は担がないといけないので,この位は大丈夫っすね!



 朝霧の幻想的な風景




 




 ところで,この生物は何?????

 




 




 ミミズと回虫を一緒にしたような生物でしたね  


Posted by フローター at 20:45Comments(7) 四国 ダム湖

2009年08月08日

リザーバー で フローター

 今日は,手軽にダムへフローターで出かけてみた。


 まずは,とある極小規模リザーバー


 そもそも,バスがいるかどうかも??っす。


 15年位前はまだいなかった。


 夜明け前,期待して到着!



 まったく,捕食音がしていません。バスの気配なし。





 すぐ,移動して 車 少し遠くの小規模リザーバーへ


 雨の影響で,水は ステイン色 っすね。


 それこそ10年以上前は結構釣れていたけど,昨年はここで,唯一のダムボーズを食らったダム汗


 やはり,釣れませんね


 フライで,幼稚園バスが出てくれました。

 


 幼児虐待っすね


 1時間少々やって,この1匹のみタラ~





 すぐ,移動 車


 有名大規模リザーバーへ


 既に他のボートは出ていたけど,こちらはフローターどこでも降ろせまっせチョキ


 まだボートが釣っていない,バックウォーター近くで出浮船


 やはりここは食いがいいですね。

 



 



 ここでは,約1時間程で5匹





 フローターはステルス性が高いです。



 へらブナもこのとおり逃げずに付いてきます。

 



 でかいアヒル ぴよこ と思っているのかな?





 普段の汚い野池と違って,ダムは浮かんで気持ちがいいですね。

 



 これでも,雨の影響で少し濁っていますが・・・・・・・・



 明日は,Nダムへ出撃です。
  


Posted by フローター at 18:28Comments(2) 四国 ダム湖

2009年07月23日

子供とダムへ

 先週,土曜日の釣果

 長男と高知のダムへ行ってきました。

 朝ダムへ着いてみると,あちこちでボイルしているサカナ

 これはトップでいけるかも~と,フライで開始!

 しかし,全然でまへんガーン

 ボイルはしているのに。


 トップは諦めてラバージグで ・ ・ ・ 何匹か追加。

 長男も釣った。 「 お父さんに勝つかもしれないぴよこ3 」 と生意気な言葉怒

 と,いうことで子供と勝負になりやしたパンチ


 長男は良く釣れるワッキーで,しかも小型ワームを使わします。

 自分はその他で開始!ま,本気を出さなくても100%負けることはないけどね。

 トップとかで遊ぶ,以外にもここで2匹でた。

 長男はシェイキングで小型ばかりを追加!こちらは,のらりくらり追加!

 また,生意気に 「 あと,1匹で追いつくね 」 とか言ってくるし汗


 長男の集中力を考えて12時に終了!

 結果は自分が15匹,長男が13匹 

 以外と健闘したと言えるでしょうコーヒーカップ

  





 トップで出ました。音もなくルアーが消えていきやした。







 右手が自分,左手が長男 サイズ差はこんな感じでした。














 最後は子供の最大魚!




  


Posted by フローター at 21:51Comments(0) 四国 ダム湖

2009年07月05日

ダム は 雨

 今日は午前中のみで次男とリザーバーへ



 水は満水に近く90%前後か


 このダムで釣るのは16年ぶりですね。



 当時の記憶ありません。初めてと同じです。





 天気はあいにく降ったり止んだりの小雨  雨



 時々 風邪も吹いて寒いっすね。






 トップに出るかと思ったけど,2回程フライにヒットがあったのみ。



 水はそこそこクリアで時々子バスが見える。





 シャッドで子バス



 ルアーを変えてディープを攻める!


 ヒット! 



  30後半かな。次男がポーズ


 





    追   加

 




 傘帽子は 日 晴れ だけでなく,小雨程度なら防げて便利ですよニコニコ






 何匹かヒットするも,子バスばかり

 







 いやー小雨が降り,風も少々あって寒いっすね。標高も平地よりも高いし自然





 来週の遠征の用意もあるし,早めに帰りま~す




 そういえば,次男がまだ ボー



 釣ってもらわないと。




 釣り方を指示して・・・・・



 小型ながら釣りましたぴよこ3

 



 

 10時 これで終了





 今日は自分7匹,次男1匹




 ま,このダムも何回か来て,攻め方が解れば,安定して釣れるでしょうチョキ
 
 



 来週は四国外で釣ってきます。  


Posted by フローター at 14:30Comments(4) 四国 ダム湖