2008年12月07日
グレの用意
今日は,来週のグレ釣りの用意
もう,とっくにシーズンインしているが,今年は遅くまでバス・イカをやっていたので,出遅れてしまった。
バス道具の片づけとグレ道具の用意。
どちらも沢山道具が必要なので大変だ!
バスロッドを洗う。

↑バスロッドの1軍 1本以外ダイコーです。
基本的にルアーロッドはダイコーと決めています。
あと画像以外に2軍にダイワのロッドが数本。
続いて,磯ブーツのフェルト張り替え*
こんな風に,フェルトがする減っています。
滑りやすいので,あぶない・あぶない

張り替えには,こんなものを用意

ブーツ側,替フェルト側に専用ボンドを2回付ける。
けど,このボンド,普通のコニシボンドと同じじゃないの?それなら値段は1/2で済むね。

ガムテープで厚着して24時間放置。
というか,来週までこのままですけど

ベリピタの方が簡単で便利やね。
他も用意して,来週の沖の島釣行も準備万端

もう,とっくにシーズンインしているが,今年は遅くまでバス・イカをやっていたので,出遅れてしまった。
バス道具の片づけとグレ道具の用意。
どちらも沢山道具が必要なので大変だ!
バスロッドを洗う。
↑バスロッドの1軍 1本以外ダイコーです。
基本的にルアーロッドはダイコーと決めています。
あと画像以外に2軍にダイワのロッドが数本。
続いて,磯ブーツのフェルト張り替え*
こんな風に,フェルトがする減っています。
滑りやすいので,あぶない・あぶない

張り替えには,こんなものを用意
ブーツ側,替フェルト側に専用ボンドを2回付ける。
けど,このボンド,普通のコニシボンドと同じじゃないの?それなら値段は1/2で済むね。
ガムテープで厚着して24時間放置。
というか,来週までこのままですけど

ベリピタの方が簡単で便利やね。
他も用意して,来週の沖の島釣行も準備万端

Posted by フローター at 12:34│Comments(2)
│釣り関係の話
この記事へのコメント
こんにちは。
ついにグレメタルの出番ですな!
ついにグレメタルの出番ですな!
Posted by sarahboo at 2008年12月07日 16:59
う い っ す 。
潮流が早ければ使いまっせ ~ ~ 。
尾長・キツなんでも来いやね ! !
潮流が早ければ使いまっせ ~ ~ 。
尾長・キツなんでも来いやね ! !
Posted by フローター
at 2008年12月07日 17:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。