2008年12月29日
昔の・・・・・2 イカ 四国西部編
昨日に続いて,今度は四国西部へ
私達が西南部で活動している頃,「北の方で結構イカ
が釣れているらしい」 との情報が,聞こえて来ていた。
すぐには行かなかったけど,少しして行ってみました。
最初に行った,四国西部の堤防で

↑エ○エ○大王,通称 「大王」 バスの相方どす (確かイカのデビュー戦
)。
いやーこの日は,良かったっす
ダブルヒットも数回あり,「こっちはバレてもいいから大王のを先に取り込もう」とか言って,バレてもすぐアタリがあるので気にしなかった。
餌の活きアジ
12匹用意し,全てにヒットしました。
バラシたので,結局6杯で終了やったけど,帰る直前までアタリがあった。
今なら,もう一回餌を買ってきて,続けるけどね。

↑サイズ的には,この位で大きくないけど,食い方にインパクトがあったので良く覚えています。
いやー西部の実力はこれかー
と驚いた。 (西南部はデカいけど,アタリは3回あればいい方やね)
しかーーし,2週間後sarahboo と同じポイントへ行ったらボーズ
しかもアタリも無し
釣りは,そう甘くはありません。

その後は,いい時と悪い時は半々位
こんな,画像も 秋の数狙い (確かファンモンの西部デビュー戦)

この頃は,こんなポーズでばかり写真撮っていました。
この日まで,高知新港へ通い詰めていた「ファンモン」 この日を境にパッタリ新港へ行かなくなりました。
「馬鹿らしくてもういけん」 そうです。 実際,新港の何倍も釣れるきね。
四国西部・・・・・昔と行くポイントは変わったけど,今でも行ってます。
イカは特に目標はないけど,私の職場ではエギで3.8㎏が2人いるので,それ位は超えないといかんかな!と思っています。
私達が西南部で活動している頃,「北の方で結構イカ

すぐには行かなかったけど,少しして行ってみました。
最初に行った,四国西部の堤防で
↑エ○エ○大王,通称 「大王」 バスの相方どす (確かイカのデビュー戦

いやーこの日は,良かったっす

ダブルヒットも数回あり,「こっちはバレてもいいから大王のを先に取り込もう」とか言って,バレてもすぐアタリがあるので気にしなかった。
餌の活きアジ

バラシたので,結局6杯で終了やったけど,帰る直前までアタリがあった。
今なら,もう一回餌を買ってきて,続けるけどね。
↑サイズ的には,この位で大きくないけど,食い方にインパクトがあったので良く覚えています。
いやー西部の実力はこれかー

しかーーし,2週間後sarahboo と同じポイントへ行ったらボーズ


釣りは,そう甘くはありません。

その後は,いい時と悪い時は半々位
こんな,画像も 秋の数狙い (確かファンモンの西部デビュー戦)
この頃は,こんなポーズでばかり写真撮っていました。
この日まで,高知新港へ通い詰めていた「ファンモン」 この日を境にパッタリ新港へ行かなくなりました。
「馬鹿らしくてもういけん」 そうです。 実際,新港の何倍も釣れるきね。
四国西部・・・・・昔と行くポイントは変わったけど,今でも行ってます。
イカは特に目標はないけど,私の職場ではエギで3.8㎏が2人いるので,それ位は超えないといかんかな!と思っています。