ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月13日

バス シューター 11

 94年から使っている、バスのカヌー型ボート

 
 アカシヨットの「シューターイレブン」 現在も売っています。

 全長3.3メートル、幅1.15メートル FRPの不沈構造

 プロショップランカーでエレキと一緒に購入。

 あちこちぶつけて傷だらけでぼっこぼこ。

 一度は側面が裂けました。FRPなので補修も簡単に直してもらいました。



 結構安定感はあります。ジョンボート同等とかカタログには書いていました。

 もちろん、立って釣りも問題ありません。

 重量は確か24㎏。

 1人でカートップに上げ下ろしできます。





 タックルボックスを椅子がわりに。エレキは最近変更





 まだまだ、現役で使用。  


Posted by フローター at 21:47Comments(1)マイ・タックル

2008年09月13日

9月13日 H川

 昨日から、今日はどこにいこうか悩んでいた。
 明日は用事があるため、9時位までしか釣りができない。
 フローターで近所のT池いくか、ボートでダムいくか、3時間位しかできないためH川で決定。

 H川はデカバスが出る時があるが、釣れても数匹、ボーズの時もある気まぐれ川。
 ただ、釣れれば大抵40㎝以上である。

 時間がないので、ベイトタックルでリリーパッドのフローグゲーム中心で。



 朝一からオープンエリアのトップを捨て、中流域~のリリーパッドへ。
 しかし、今日は出ない・・・・・・
 リリーパッドも大きい種類は枯れかけている。少し遅かったか
 3時間近く撃って、2回バイトのみ、しかも1回はフッキングミス
 
 まだまだ、修行が足りません。

 帰りがけ、カバーを数投。いきなりバイト(フッキングせず)。今日はこれが良かったのね。
 
 で今日は、ボーズ・・・・・・。(今シーズンあと数匹で300匹やけど足踏み)

 
 画像が寂しいので、これで(夏に釣った雷魚若魚)




  


Posted by フローター at 21:39Comments(2) リバー バス