ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月06日

SQUID GROW 定例会

 今日は SQUID GROW の定例会に参加しました パー


 釣りキチたけちゃん さんに聞くとメンバー外の参加もいいですよ とのことなので、現地に到着!




 着くと、 爆 風  雷



 こりゃ~、エギキャストしても、自分に帰ってくるね~ タラ~





 風裏の漁港へ、会場移動して 6時半に釣開始!




 時間は短縮して 8時半集合



 メンバーさん達は 残って釣る様子




 同じポイントで釣ると、私なんかでは釣り負けてしまうので 汗  場所移動 車
 




 20分掛けて、県境まで移動




 往復を考えると、実釣時間は45分ほどか






 シャローのワンドで ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 15分で投了 タラ~





 以前、ひょっこりエギンガーが出てきた 獣道 を通って地磯へ 柴犬




 いや~ 獣道が 険しいのなんのって ドームテント




 地磯へ着くと、ディープもありいい雰囲気 ニコニコ




 クリアオレンジ クイックジャーク して活性を上げやす




 続いて、グリーンマーブル スロー で喰わせ びっくり




 イメージどうり ゲッチュー 440g

 





 時間の都合で終了し帰ります。






 両手をフサガッテいてはとても登れません 汗

 





 踏み外すしたら崖下へダイブ タラ~

 








 急いで帰ると、数人のメンバーがシャクッテいます。


 たけちゃんさん ヒャッホウ を見る事ができやした。でも、ヒャッホウ抑えていたのでは



 続々とメンバーさん達が帰ってきて結果発表  続きを読む


Posted by フローター at 17:13Comments(24) 四国西南部 丘イカ