ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月30日

十市池 F・C・P 2

 今日は、十市池F・C・P(早い話が池清掃)


 オムラムさんは夜明け前から来るということで、私も夜明け前に到着。



 到着すると、誰かがカヌーをセッティングしている。絶釣会 http://www7b.biglobe.ne.jp/~lure/ の会長さんだ。





 コールマンのカヌーで、本日清掃までに3匹ほど釣っていた。




 私もフローターで出撃。会長さんに聞くと、水温は10度・・・・・・結構冷たいのでは!



 下半身は、ズボン2枚重ねに、磯用防寒インナーの上からウエダー+スキー用靴下の2枚重ねで装備。


 足は大丈夫だったが、腰と手が冷たかったっす。





 今日はフライロッド1本のみ。強気でポッパーフライをキャスト。


 ポコン・ポコン 々・々 毎度ながら出ません。時期がねーーー。


 出ないのももう慣れました。


 沈むフライに変更・・・・・バイトあったけど乗らなかった。


 小さいワームに変更(小型ワームならキャストできます。)


 何とか1匹。ホゲは回避したけど、結局これしか釣れなかった。







 会長さんも私も池東側だけでバイトがあった。


 オムラムさんは丘っぱりで3匹ゲット!  こっちは、フローターまで出したのに・・・・・・・・ガーン





 その後、池周囲を清掃


 今回は20数名でこれだけのゴミが。







 愛媛からの参加者からのスポンサーで、じゃんけん勝ち抜き大会を開催。






 私は1番に勝ち抜き、メジャーをゲットしました。


 最後まで残った、一番人気のジャバロン200白は女の子が持って行きました。


 その後、いろいろ情報収集。


 みなさん今日はお疲れ様でした。
   


Posted by フローター at 11:10Comments(4) 高知 野池