ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月08日

今日はダメ・ダメ

 今日は、大型バスを求めて気まぐれH川


 私の中では大型バス(でかBass)とは55㎝以上で、45~54㎝は良型、35~44㎝は中型になります。



 釣れれば40㎝以上のH川、しかし、ホゲることもあるギャンブル的な川で「ボーズ川」と呼んでいるバザーもいるみたいですね。




 雨が降っているので貸し切り。朝6時開始・・・・・・・結果はホゲ!


 フロッグに8バイトあるも、2バラシで終了


 しかも、1回は糸の途中からPEが飛んでしまった。


 水のクリアな上流だけバイトがあり、中流以下はまったくダメでした。








 バスの顔を見ずに帰るのは寂しいので、いつものT池へ。



 T池、ますます渋くなってまーーーーーす。




 今日の初バス




 小型でも今日はうれしいです。




 似たようなサイズを追加!!!







 結局、2時間位でバス4匹+ギル1匹


 平年はダム湖ばかりの釣行なので、今年は川・池を中心に釣行したけど、やっぱりダム湖がいいっすね。


   


Posted by フローター at 17:54Comments(6) リバー バス