2008年11月03日
T池で秋バス
今日は、フライキャスト練習も兼ねてT池へ。
幸い朝から雨
も降っているので、バザーは少ないはず。
予想は的中、朝6時誰も来ていない(9時終了までに丘っぱり2人のみ)。
フローターの場合、水に半分浸かっているので、上半身さえレインウエアを着ていれば、雨は気になりません。
ウエアも磯用(ゴアテックス)で、密閉度が高いので快適ですよ(寒さを除けば)。
いつもどうり、フライから始める。夏と違って出ません
。
結局ギルらしき1バイトのみ。
フライはシャローのピンスポットには強力だが、ウイードがまばらになったT池ではピンスポットが存在しない。
ルアーに変更
早速シャッドに釣れた。

ミノー・スピナベ・ワームとローテションするが、今日はワームはイマイチ。
追加

雨が降っているので少し寒い。水温も少し低くなったようでウエーダーも寒く感じる。
ボイル音はほとんどしていないが、フナは盛んに飛び跳ねている。
最後に、本日唯一のディープで出た奴を最後に終了!

結局全部でバス7匹、とギル少し。 夏と比べるとシブくなったすね。
よく、秋
の荒食いがあると言われてますが、他のバザーは経験したことがあるの?
私は、少なくとも荒食いは無いですね。数的には真夏が一番釣れると思いますが・・・・・・・・
幸い朝から雨

予想は的中、朝6時誰も来ていない(9時終了までに丘っぱり2人のみ)。
フローターの場合、水に半分浸かっているので、上半身さえレインウエアを着ていれば、雨は気になりません。
ウエアも磯用(ゴアテックス)で、密閉度が高いので快適ですよ(寒さを除けば)。
いつもどうり、フライから始める。夏と違って出ません

結局ギルらしき1バイトのみ。
フライはシャローのピンスポットには強力だが、ウイードがまばらになったT池ではピンスポットが存在しない。
ルアーに変更
早速シャッドに釣れた。
ミノー・スピナベ・ワームとローテションするが、今日はワームはイマイチ。
追加
雨が降っているので少し寒い。水温も少し低くなったようでウエーダーも寒く感じる。
ボイル音はほとんどしていないが、フナは盛んに飛び跳ねている。
最後に、本日唯一のディープで出た奴を最後に終了!
結局全部でバス7匹、とギル少し。 夏と比べるとシブくなったすね。
よく、秋

私は、少なくとも荒食いは無いですね。数的には真夏が一番釣れると思いますが・・・・・・・・