ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月20日

エギングの道具

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



 今週末のエギングの用意ついでに、持っていく道具の紹介っす パー


 ロッド等のタックルは省略で


 その他の物を 紹介します エギ











 ギャフ  パー

 上が、ボート用

 船では柄が短くていいので、玉の柄の1番節のみで、使っています。

 ギャフ自体も、軸が細いものを。

 軸が太いと、ギャフ掛けの時、イカに軸が見えるので イカ が暴れる時 爆弾 があるんです。

  そんなんもあって、泳がせの時は別の方法でギャフっています ( 次回で ) 。


 下が、丘っぱりの春イカ用 イカの丸焼き

 3㎏ 対応のギャフみたいですが、ただ軸が太くなっただけ!
 
  先重りしているので、普通ので良かったかな!








 そういえば、ショート柄を、まだ、買ってないです 汗



 これを ↓ 狙っています パンチ


 ダイワ(Daiwa) ブラックジャックスナイパー玉の柄
ダイワ(Daiwa) ブラックジャックスナイパー玉の柄


カラーもメタルレッド格好いいです。
もちろん軽量で、どこぞの安物の様に、ペナンペナンすることはありませんね!






シマノ(SHIMANO) 鱗夕彩 小継 玉ノ柄 500
シマノ(SHIMANO) 鱗夕彩 小継 玉ノ柄 500


カラーは地味ですが、性能は十分っす!
 












 
 ボックスの中身


 丘っぱりに使う エギキャリー

 予備のエギ用のモンキーハウスが2個

 軽めのメタルジグに、ロックフィッシュ用のワームが入ったボックス

 船に弱いので、酔い止めっす  ガーン

 あと、画像にはないですが、帽子、偏光グラス、タオル、双眼鏡、メジャー ( 以前は甲寸制だったので ) を入れてます。

 ボートの時はたまに、魚探も











 ルアーのボックスの中身


 軽めのメタルジグと、バスで使わなくなったワームやラバージグ等々

 実際、使うことは、ほとんど無いです タラ~









 エギケースの中身


 見事にアオリーQとエギ王の、シリーズばかりです キラキラ

 別の種類のエギは、数個程度!

 家に置いているストックも同じっすね







にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ  


Posted by フローター at 06:17Comments(12)マイ・タックル

2010年01月16日

メリー号 発進!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




 今日は makioさん と,その ブログ に良く出てこられる モンテツ兄さん と コラボ りました。





 コンビニで 待ち合わせ パー




 う~ん,似てる人がいるけど,髪型が違うなっと びっくり  思っていたら  makioさん  でした ニコニコ




 アフロじゃない! ので 解らなかったです ( 爆




 確かに, よ~くブログ見ると アフロ じゃないじゃないですか~ イメージは怖いっすね


 



 夜明け前に出船 船






 ついに,メリー号に乗れました アップ 長さがあるので 3人シャクリ でも余裕です!










 一発目はこの人 チョキ

 










 多分,今日1番のイカをゲットチョキ








 これから,釣れ続くで~ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 続くで~ ・ ・ ・ ・ ・ 続くで~ ・ ・ ・ ・ ・ 続くで~ ・ ・ ・ ・ 怒







 続きませんがな 汗  僕が行くと毎度の事です!


 






 しばらく,瞑想 ZZZ… の時間が空いて  とあるワンドで









 バイオレンス パンチ ・ジャーク の後,微妙なアタリを ズドン 爆弾 と合わせた800㌘位


 

 











 は,冗談で! パン食っている時に来ました コーヒーカップ ロッドも左手で持ってやしたが何か パー




 撮影中,手にスガリツイテ,噛みつこうとしてやんの 怒


 





 ポイントを変え 子イカが何杯か釣れました。





 makioさん 反り返って,後ろへこけまっせ~エギ

 













 後半は モンテツさん の一人舞台で





 600㌘位 撮影間に合わず,シメた後に

 













 400㌘位 シメの最中

 












 もう1杯 同じ位のを釣って終了~♪








 やっぱり,冬は厳しいですね~ 春にリベンジっす!








 makioさん,モンテツさん,ありがとうございました~!
 

 

  





にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ  


Posted by フローター at 17:25Comments(24) 高知中部 ボートイカ

2010年01月15日

明日は

 

 明日は この方 からお誘い頂きました。





 ありがとうござんす!




 ボー目指して,メリー号でシャクってきやす。


  


Posted by フローター at 22:21Comments(16)

2010年01月13日

ロッドケース

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村





 10年近く使い続けた、磯釣のロッドケース









 あちこちホツレテきたので買い替えました。


 
 








 下が、以前の竿袋









 前はロッド6本以上玉の柄も入れていたので大型タイプ!











 大型でウエアーも入るのですが、今度はコンパクトなのに変更!













 最近は重たいのでロッド3本位しか持っていきません!











 これで、磯行きまっせ~







にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村





にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by フローター at 19:38Comments(22) 小 物 類

2010年01月11日

KOCHI DE ボートエギング

 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



 今日は , 高知deボートエギング の ワキ親分さん の ボート で エギング エギ に 行ってきました。






 6時に待ち合わせをし,お会いするのは初めてですが,気さくないい人でした ニコニコ







 グレ サカナ でも 私よりもずっと 以前からやっている 大先輩っす










 7時出航 船








 SR-V いい船っす 船











 自分らの 操船 する 貸船 ( 伝馬船 ) とは,全然違いますね パンチ













 ポイントへ到着し,シャクリ開始!











 見ている間に,ワキさん 1投目から ロッド が 曲がっています 汗








 しかし,痛恨のバラシ ガーン










 2投目でも,ヒット びっくり   なんか良さそう アップ





  流石っすね~ チョキ 









 こりゃー今日は , クーラー満杯か~ キラキラ と思ったけど ・ ・ ・ ・ そんなに甘くはなかったす タラ~









 それから 3時間程  , こっちはアタリ無し ガーン








 ワキさんも,こんまいの1杯のみ!









 私に釣ってもらおうと,いろいろ廻ってくれますが,スンマセン ぴよこ2 ヘタッピで,よう釣りません 男の子エーン










 こりゃー ボ ー , ボ ー  か 頭をよぎった時










 ミニイカ  イカ  ハッケーン







 
エギサイズを落とし,ボー逃れをするセコさ チョキ


 






 よっしゃ~ パンチ     これで 今日のノルマ達成 ~ チョキ










 ・ ・ ・ ・ するはずもなく ・ ・ ・ ・ ・ ・  



 








 ・ ・ ・ ・ 湾内へ ~ 
















 やっと,来ました~ イカ


 






 今日は,これで カンベン してください テヘッ










 ワキさん追加~  リリース~ イカの丸焼き


 








 12時過ぎに終了







 ワキさん,今日はお世話になりました ぴよこ3









 次回も誘ってくださ~い! グ レ よろしくです!





 ティップラン釣方も見せてもらいやした。








 なんか,マイボー欲しくなったっすね キラキラ  

 


 
 

 

 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


 

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村


   


Posted by フローター at 16:22Comments(19) 高知中部 ボートイカ