2010年01月09日
西部へボートエギ

にほんブログ村
今日は,ナチュラムブロガー の方と 西部へ ボートエギ へ行ってきました。
相方は 酔いどれアングラーin高知 の にっしゃん さん
須崎で待ち合わせして,一路西部へ

道路標識が チェーン規制で 心配したけど,無事到着しました。
早く着きすぎたので,丘っぱりポイントで 状況調査

釣れんがな

7時出航

堅調ポイント 2投目でゲットン

今日は 行けるかも~っ と 淡い期待
あっさり,消滅

しばらく釣れんがな

にっしゃんさん に ヒット

ブログ名 から,飲んだくれのおっさん かと思っていたけど(爆), そんなことは無く,若い人でした!
風が強く,ボート流され釣りづらいっすね!
昼過ぎまで ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


午後,追加



にっしゃんさんの カラマレッティ を拝借。
いや~ , ロッド + エギ猿 + 私 の コラボ に メロメロ


午後4時に終了っす
今日もまた,イマイチで ・ ・ ・ ・ ・ にっしゃんさんスンマセン

貸船屋 「 今日はイルカ 見なかった 」
我々 「 ? ? ? ? ? 」
貸船屋 「 イルカが居着いて 魚とか逃げていなくなったから 」
我々 「 はよ~ 言わんか~
」
そういえば,今日はアジとか見なかったっす
にほんブログ村
にほんブログ村
2010年01月07日
ツインパワー 投竿

にほんブログ村
前回投稿に、釣部屋整理の続き
随分前に、職場の先輩から頂いたシマノの
ツインパワー 4 0 5 B X
かなり、固めの投げ竿です。
当時はこれに合う、リールとして、同じくシマノのキス・スペシャルを買って使用していましたが
投げ釣りは私には、合わなく倉庫に眠ったままに!
キス・スペシャルはヤフオク行きに

にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :ツインパワー
2010年01月05日
バイオマスター 6000

にほんブログ村
年末、釣り部屋 ( 倉 庫 ) を整理していたら ひょっこり出てきた
05 バイオマスター 6000
以前 購入し、磯で 回遊魚 が回ってきた時に、使おうかとしたのですが ・ ・ ・ ・ ・
使用することもなく ・ ・ ・ ・ ・ ・
グレ釣りに集中するので、ほとんど用意もしていなかったですし!
大物を想定して一応、PE3号を巻いています・・・・・
ハイギアでないけど、ジギングには使えるかな??
ロッドも15年位前に購入した
パシフィック・ファントム
こいつも、最近使っていないですね!

シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 6000PG
ジギング用のバイオはこれっすね!

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 6000PG
ドラグ性能ならこっちが上っす!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年01月03日
寒中BASS

にほんブログ村
昨日に引き続き、本日も行ってきました

今日は遅く、10時前に メタボKさん と合流!
メタボKさん は ハードルアー で ストラクチャーを 撃って

南側 ・ ・ ・ やはりノーバイト

西側で メタボKさん の テキサス に ヒット

一瞬、ロッドが曲がるも ・ ・ ・ ・ ・ フックアップならず ・ ・ 残念

北側でこちらにも ヒット! ・ ・ ・ 乗りませんでした

しかし、全くバイトの無かった昨日よりは行けるかも~

その後、沈黙 ・ ・ ・ ・ ・ ・

風も強くなり、12時過ぎに終了っす!
お互いワンチャンスを物にできなかったのが痛かったです

今シーズンはボート


今日の釣果ではありません


にほんブログ村
2010年01月02日
今年最初
そういえば、年明けてしばらく釣りに行ってないので、今朝行ってきました

30日~元旦と寒波


厳しいのが解っていても、行ってきました

朝6時半現地着
寒い ・ ・ ・ ・ 当然凍って

まっなんとかなるでしょ

結果 ・ ・ ・ ・ 9時過ぎまでノーバイト


手の打ちようがありませんでした!
ガイドは凍ってだんだん小さくなってくるし~

そもそも、朝よりも水温の上がる

しかし、1日遅れの 初日の出


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村