2009年05月04日
GW イカ
YASU からメールが 「GWは行きまっか?」 え
,懲りずにまた行くんですか?
しかも,ボートで行くと言うことで,四国西部地方へ,断れずに仕方なく行ってきやした。
6時半,貸船屋へ,自分達以外の船
が全部無い!
さすがGW 今日は大盛況みたい。
そういえば,湾内のポイントのあちこちに船がいますな。
7時出航 今日は大きいエンジン船を借りたので,近場の湾内には目もくれず,遠方へ出艇
外へ出ると,結構風があり,波もそこそこ
GWの中日ということもあり,各堤防は 人 々 々 だ。
1つの堤防に10以上,エギンガーがいるところも。
あんなとこでは釣りようしません
ボートで良かった。
誰も船が来ていないところまで,やって来ました。
釣り開始。
・ ・ ・ ・ ・ それから ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ 約4時間 ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ 投げれども,4890(シャクレ)ども ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ 何も来ません
う~~ん。潮が悪いか~。少し白く濁っています。
こりゃ,今日は厳しいかも。
YASU のエギにヒット! はい,バラシ
自分にもヒット! はい,釣れました。タコが・・・画像は前回の釣行の画像で省略
近くの漁港の入口へ帰ってきました。
11時過ぎ,泳がせでYASUがやってくれました。

YASU 続いて,ルアーで小型ハタをゲット!

今日はYASUの日やね。
ま,自分はYASU さんの接待で来たんやからね。ボーズでもいいっすよ
その後,YASUはトラブル連続。エギ,タコベイト連続ロスト!ライントラブル続出。
あきらめかけた,昼過ぎ。
私にもやっと来ました
ジャーク&フォールの後,ズドンと!
浮いてきたら,「ちっちゃ」
その,瞬間。 浮いたイカの横で,自分の泳がせの浮きが沈みました。
ラインが出て走る走る。
やりました。ダブルヒット!
エギイカを取り込んで。 泳がせイカの合わせのタイミングを計ります。
走りが止まって,しばらく様子見。
「おりゃ」 大合わせ
ドラグがなりまっせ!
寄せる途中。ロープに掛かった。もう引っ張れない。
少し緩める。イカが走って外してくれやした。
はい,ゲットしやしたが。ファイトの割に大きくなかったぞ!

長いゲソが1本,ありませんでした。 小さい時に食べられたのか。釣られた時に無くしたのか?

1780㌘ う~ん。微妙な大きさ
2時過ぎ,貸船屋の湾内へ帰ります。
風がでて,波も大きくなっている。
どったんばったん。波をかなりかぶりました
YASU は舳先で伏せていま~すね。
納竿前,湾内でYASU ヒット! ライントラブルでバラシ!
YASU はやってくれますな。キロ前後やったかな?
今日は,今までのボートイカで1番厳しい釣りでした。
貸船屋に聞くと。「湾内ではキロ前後が17ハイ釣れていたよ。」
なんだと~
「船に墨がすごいついてるでしょ。コウイカは墨をはくから」
なんだ~コウイカかー 良かった
YASU さん少し懲りたみたい。でも,すぐ誘いがかかるだろうな!
今日,使った5号のエギ

下の,3.5号,4号よりも随分大きいです。
大型,イカ狙いで

しかも,ボートで行くと言うことで,四国西部地方へ,断れずに仕方なく行ってきやした。
6時半,貸船屋へ,自分達以外の船

さすがGW 今日は大盛況みたい。
そういえば,湾内のポイントのあちこちに船がいますな。
7時出航 今日は大きいエンジン船を借りたので,近場の湾内には目もくれず,遠方へ出艇
外へ出ると,結構風があり,波もそこそこ
GWの中日ということもあり,各堤防は 人 々 々 だ。
1つの堤防に10以上,エギンガーがいるところも。
あんなとこでは釣りようしません

誰も船が来ていないところまで,やって来ました。
釣り開始。
・ ・ ・ ・ ・ それから ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ 約4時間 ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ 投げれども,4890(シャクレ)ども ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ 何も来ません

う~~ん。潮が悪いか~。少し白く濁っています。
こりゃ,今日は厳しいかも。
YASU のエギにヒット! はい,バラシ
自分にもヒット! はい,釣れました。タコが・・・画像は前回の釣行の画像で省略
近くの漁港の入口へ帰ってきました。
11時過ぎ,泳がせでYASUがやってくれました。
YASU 続いて,ルアーで小型ハタをゲット!
今日はYASUの日やね。
ま,自分はYASU さんの接待で来たんやからね。ボーズでもいいっすよ
その後,YASUはトラブル連続。エギ,タコベイト連続ロスト!ライントラブル続出。
あきらめかけた,昼過ぎ。
私にもやっと来ました

ジャーク&フォールの後,ズドンと!
浮いてきたら,「ちっちゃ」
その,瞬間。 浮いたイカの横で,自分の泳がせの浮きが沈みました。
ラインが出て走る走る。
やりました。ダブルヒット!
エギイカを取り込んで。 泳がせイカの合わせのタイミングを計ります。
走りが止まって,しばらく様子見。
「おりゃ」 大合わせ
ドラグがなりまっせ!
寄せる途中。ロープに掛かった。もう引っ張れない。
少し緩める。イカが走って外してくれやした。
はい,ゲットしやしたが。ファイトの割に大きくなかったぞ!
長いゲソが1本,ありませんでした。 小さい時に食べられたのか。釣られた時に無くしたのか?
1780㌘ う~ん。微妙な大きさ
2時過ぎ,貸船屋の湾内へ帰ります。
風がでて,波も大きくなっている。
どったんばったん。波をかなりかぶりました

YASU は舳先で伏せていま~すね。
納竿前,湾内でYASU ヒット! ライントラブルでバラシ!
YASU はやってくれますな。キロ前後やったかな?
今日は,今までのボートイカで1番厳しい釣りでした。
貸船屋に聞くと。「湾内ではキロ前後が17ハイ釣れていたよ。」
なんだと~

「船に墨がすごいついてるでしょ。コウイカは墨をはくから」
なんだ~コウイカかー 良かった

YASU さん少し懲りたみたい。でも,すぐ誘いがかかるだろうな!
今日,使った5号のエギ
下の,3.5号,4号よりも随分大きいです。
大型,イカ狙いで
