ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年08月31日

T池でフライキャスト練習

  昨日、今日といつものT池でフライのキャスト練習を兼ねて、釣りにいく。


  「昨日」

  寝坊したので少し遅れ、6時半から、フローターで出撃。

  結構雨が降っているが、丘っぱりバザーもいなくて、池は貸し切り状態。

  しかし、それとは逆に食いは渋い。雨で水温が低下したのか、なかなかフライ(ポッパー)には出ない。

  
  やっと、釣れたのがこんなの

T池でフライキャスト練習




  フライで出ないので、ワームにチェンジ。
  
  やっぱり食いが渋いっす。いつもより釣れる場所が深い。
  時間がかかるので、シャローに残っているのを探していく。

  一瞬、雨が止んだ時に、フライで35㎝を2匹追加。結構引いたけど、写真取るの忘れた。


  30匹釣れるまではと粘ったが、疲れたので昼前に終了。

  結局、合計29匹。うちフライでは3匹だった。  サイズ的には、30㎝代が10匹程度。




  「今日」

 雨も上がり、懲りずに5時半より出撃。

 やはり、晴れているので、丘ぱっりバザーも既にいます。

  
  朝一、こんなんが出た。

T池でフライキャスト練習


 

  うーん、今日も食い・・・渋いっす・・・・。

  フライで撃って、ルアーでフォローのパターンで流していく。


  フライ初心者で、距離がでません。

  射程距離内のポイントへ近ずくと、バスに気づかれ逃げて行く始末・・・・・。

  キャストがウマくなり、飛距離が出ればもっと釣れるようになるやろう。


  しばらくして、ひょっこり出る。

T池でフライキャスト練習




  続いて、こんなんとか

T池でフライキャスト練習




  ここでは、針には乗らないが、連発で当たりがあった。


  ジョンボートが出撃してきたので、9時終了。

  合計12匹、うちフライ5匹。サイズは30㎝代数匹。



同じカテゴリー( 高知 野池)の記事画像
三連釣
エギングー  BASS
今朝もトップ
子供とBASS
大雨も上がり
T池でBASS
同じカテゴリー( 高知 野池)の記事
 三連釣 (2013-09-21 08:01)
 エギングー  BASS (2010-08-09 06:29)
 今朝もトップ (2010-08-08 11:05)
 子供とBASS (2010-07-30 20:21)
 大雨も上がり (2010-06-27 12:16)
 T池でBASS (2010-05-03 17:09)

Posted by フローター at 12:29│Comments(0) 高知 野池
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
T池でフライキャスト練習
    コメント(0)