2008年10月26日
T池で秋バス
本日はオムラムさんと一緒の釣行!
前回はパラダイスリザーバーがイマイチだったので、今回はオムラムさんのホームグランドでもあるパラダイスNOIKEのT池へ出撃!!!!
夜明け前を狙って、朝6時前から釣り開始。
池は一昨日の雨で増水しているが、この池は増水したほうがボートで怒シャローへ入っていけるのでOKっす。
水温もまあまあ高め。しかし小雨
が降っている。
湖面へでると、ギルのボイルがあちこちで。
ギルの活性は高そうなので、入れパクをイメージして釣り開始。
トップ、フライとも反応ありまへんがな。
アイバムシを浮かべていたら、ヒットするもさらわれて終了
そうこうしているうちに、オムラムさんに立て続けにヒット!

沖を狙っていた私にも来ましたぜ
結局これが最大魚だった。

オムラムさんを見ると、何か小さいピンク色のワームを使っている。
釣れるんかな? と思っていたら。釣れた
結構バイトもある。
やっと、ハードルアーにも釣れました。

続いて、ビックバイトでナイスバスを

↑これは、反則でしょう
今日は、魚が散っているらしく、シャロー域のヒシモ際でバイトする感じだった。
あとこんなんとか

こんなのを追加

今日、バスを抜き上げ中、竿を折ってしまいました

長年使った、アームズスティックが3番ガイドからポッキリ。傷でもあったかもしれません。
また、購入せんといかんけど、現在売ってないので、オークションでかな(最近の竿は好みでない)。
10時過ぎ終了。
結局6匹。
オムラムさんは10匹超とギル多数。あの状態でもさすがによく釣りますわ!
前回はパラダイスリザーバーがイマイチだったので、今回はオムラムさんのホームグランドでもあるパラダイスNOIKEのT池へ出撃!!!!
夜明け前を狙って、朝6時前から釣り開始。
池は一昨日の雨で増水しているが、この池は増水したほうがボートで怒シャローへ入っていけるのでOKっす。
水温もまあまあ高め。しかし小雨

湖面へでると、ギルのボイルがあちこちで。
ギルの活性は高そうなので、入れパクをイメージして釣り開始。
トップ、フライとも反応ありまへんがな。
アイバムシを浮かべていたら、ヒットするもさらわれて終了

そうこうしているうちに、オムラムさんに立て続けにヒット!
沖を狙っていた私にも来ましたぜ

オムラムさんを見ると、何か小さいピンク色のワームを使っている。
釣れるんかな? と思っていたら。釣れた

やっと、ハードルアーにも釣れました。
続いて、ビックバイトでナイスバスを
↑これは、反則でしょう

今日は、魚が散っているらしく、シャロー域のヒシモ際でバイトする感じだった。
あとこんなんとか
こんなのを追加
今日、バスを抜き上げ中、竿を折ってしまいました

長年使った、アームズスティックが3番ガイドからポッキリ。傷でもあったかもしれません。
また、購入せんといかんけど、現在売ってないので、オークションでかな(最近の竿は好みでない)。
10時過ぎ終了。
結局6匹。
オムラムさんは10匹超とギル多数。あの状態でもさすがによく釣りますわ!