ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年08月28日

B川で フライ バス & カエル

 琵琶湖の消化不良のため,本日はB川へ


 前日の雨が結構降ったみたいなので,前回釣行の濁流が心配だったけどセーフ電球


 カバーは冠水気味



 メゲズにフライポッパーを撃っていく。



 何度かバスが寄ってきていたけど,濁りで気ずかずピックアップして逃がしてしましました。



 約3時間 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ボー ・ ・ ・ ・ボー ・ ・ ・ ・ ヤバい




 そろそろ,カエルにと思った時,ヒット!



 慎重にやりとり




 44㎝

 
B川で フライ バス & カエル




 ふ~汗 皮1枚,危なかった。ボーも回避っす

 
B川で フライ バス & カエル






 ヒシモ群生地にきたので,ここからフロッグーゲーム




 ヒシモを呑気に闊歩中のキッカーフロッグ

 B川で フライ バス & カエル 




 この後,スネークヘッドドバーン




 じゃなく,バスでしたテヘッ



  
B川で フライ バス & カエル


 30後半,皮膚病にかかり,可哀想




 この後,何度かヒットするもバラシタリ,すっぽぬけたり



 最後は小型

 
B川で フライ バス & カエル


 


昼から「すたみな太郎」に行くので昼前に終了!





 B川の雰囲気ど~す。

 
B川で フライ バス & カエル


 魚影は薄く,ボーの危険性もありますが,型はいいですね。

 

 私は結構好きな場所です。

 






同じカテゴリー( リバー バス)の記事画像
川バスへ~
旧吉野川へ~
旧吉野川へ
川でBASS
B川でフライ バス あかんわ~
B川でフロッグゲーム 
同じカテゴリー( リバー バス)の記事
 川バスへ~ (2010-10-02 16:40)
 旧吉野川へ~ (2010-09-23 21:09)
 旧吉野川へ (2010-08-01 17:27)
 川でBASS (2010-07-17 17:19)
 B川でフライ バス あかんわ~ (2009-10-16 17:25)
 B川でフロッグゲーム  (2009-08-22 18:50)

この記事へのコメント
おお!フロッグですばらしいバスですね!

お名前からしてフローターが好きなんですか?!
Posted by ノッチ at 2009年08月28日 19:03
フロッグで出ると楽しいですね!!

そういえば今年はまだフロッグで釣って無いです。
Posted by オムラムオムラム at 2009年08月28日 20:12
いいですね~
最近フロッグ投げ始めましたけど釣れたことないんですよね


一度でいいから釣ってみたい
Posted by hi-shinhi-shin at 2009年08月28日 21:58
ノッチさん
 
 フローターは成り行きで,そうなっちゃいました。

 変更するのもややこしいですので,このまま行きます。
Posted by フローターフローター at 2009年08月29日 00:51
オムラムさん

 カエルは出方が激しいのでいいですが,フッキングが悪いですね。

 いろいろ改良していますが,マダマダっす!!
Posted by フローターフローター at 2009年08月29日 00:54
hi-shinさん

 カエルは忍耐っす!

 1時間やって1ヒットあるかないかの世界です。

 しかも,出てもフッキングしないですし(泣
Posted by フローターフローター at 2009年08月29日 00:56
川バス、体高がありますねぇ・・・・

あそこの川はドーモ、釣れる自身がわかないいので

あまり行かないのです。。。。。

おみごとです。。。
Posted by だんべぇ at 2009年08月29日 21:38
 だんべぇさん
 私も行き始めた年は,2回に1回はボーズでした。
 この川は忍耐かなって思います。冬バスやられるのなら忍耐は大丈夫だと思います。
 川は魚探で見ると,ほとんど1~2㍍でフラットです。う~ん,川中央の効力法が??
Posted by フローター at 2009年08月30日 00:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
B川で フライ バス & カエル
    コメント(8)