2009年04月11日
高松野池での今季初バス
こんばんは,久しぶりの更新どす
先週は土曜日仕事だったので,高松に残り野池バスに行ってきやした。
3日土曜日,早朝4時頃 出勤前に 三木町方面野池へ・・・・・フライをキャスト ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
寒くて釣れません・・・・・・あと4個ほど池をチェックするもバスがいない様子。
土曜日夜10時~雨も上がったので,綾南方面野池でMASAHIRO氏とフロートナイト。
フローターでのナイトも3年目,怖さ
も大夫無くなってきました。
しかし,寒かったです。案の上釣れませんでした。
さすがのMASAHIRO氏もお手上げ
その後,ライトを手に野池探索・・・・・夜中12時過ぎ,めちゃ怪しいっす。
日曜日,早朝,牟礼方面の野池へ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ここは昔93年頃,結構釣れた池,
やっと初バスゲットしました

デジカメ
忘れたので携帯画像で
他にも,バスのいる池みっけ
野池では鯉の産卵時期でシャローにはバス寄ってませんわ

こんな感じの池も

高松野池は高知ダムよりも厳しいッス

先週は土曜日仕事だったので,高松に残り野池バスに行ってきやした。
3日土曜日,早朝4時頃 出勤前に 三木町方面野池へ・・・・・フライをキャスト ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
寒くて釣れません・・・・・・あと4個ほど池をチェックするもバスがいない様子。
土曜日夜10時~雨も上がったので,綾南方面野池でMASAHIRO氏とフロートナイト。
フローターでのナイトも3年目,怖さ

しかし,寒かったです。案の上釣れませんでした。
さすがのMASAHIRO氏もお手上げ

その後,ライトを手に野池探索・・・・・夜中12時過ぎ,めちゃ怪しいっす。
日曜日,早朝,牟礼方面の野池へ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ここは昔93年頃,結構釣れた池,
やっと初バスゲットしました


デジカメ

他にも,バスのいる池みっけ

野池では鯉の産卵時期でシャローにはバス寄ってませんわ

こんな感じの池も

高松野池は高知ダムよりも厳しいッス

Posted by フローター at 01:27│Comments(4)
│ 高松 野池
この記事へのコメント
なるほど、鯉の産卵ですか?
あのジャバジャバするボイルのような音を聞くと、ドキッっとしますが、バスで
はないですね。
バスは鯉の産卵の後のようですが
というと、まだ、シャローには出てきてないと思って捨てた方が得策ですか
ね?
あのジャバジャバするボイルのような音を聞くと、ドキッっとしますが、バスで
はないですね。
バスは鯉の産卵の後のようですが
というと、まだ、シャローには出てきてないと思って捨てた方が得策ですか
ね?
Posted by だんべぇ at 2009年04月11日 07:07
だんべぇ さん
高松では,今産卵真っ盛りですが,高知では終わった頃では?
これから,シャローにもバスが多くなりますよ。
トップの季節到来です。
高松では,今産卵真っ盛りですが,高知では終わった頃では?
これから,シャローにもバスが多くなりますよ。
トップの季節到来です。
Posted by フローター
at 2009年04月12日 12:55

こんにちは^^
三木町野池いかれてたんですね!
私のホームレイクもそのあたりです^^♪
最近は高松の野池どこもすれすれで厳しいですよね~~
三木町野池いかれてたんですね!
私のホームレイクもそのあたりです^^♪
最近は高松の野池どこもすれすれで厳しいですよね~~
Posted by KATSU
at 2009年04月12日 15:50

KATSU そうなんです。
以前と比べて,水抜き等で駆逐されて,バスのいる池が激減して,数少ない池に釣人が集中するので,釣れないんです。
2000年位から5年ほど高松野池には来ていなかったのですが,激変には驚いています。
以前と比べて,水抜き等で駆逐されて,バスのいる池が激減して,数少ない池に釣人が集中するので,釣れないんです。
2000年位から5年ほど高松野池には来ていなかったのですが,激変には驚いています。
Posted by フローター
at 2009年04月12日 20:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。