Oダムでトラブル!!
今日はOダムへ
高知から約2時間半・・・・遠かった~(あ,イカの四国西部より近いか)
ダムに到着!
凄い霧 ・ ・ ・ ・
幻想的
ボートをセットし,発~信
ゴリゴリ いきなしエレキから異音が
工具がないのでそのままいっちゃいます。
やはり,ここはトップで・・・・シケイダーをキャスト
ヒット!,バラシました。
フライでゲット 30㎝ちょい
もっ1匹
フライで4匹ゲット
渋くなったので,ラバージグで
本日の最大魚
ジグ&ポークで
本日は30~40㎝が10匹
おっと,子供がまだ釣っていないぜ!
今日みたいな渋い日は,引き出しの少ない子供にはつらいっすね。
なんとか,釣らせようとシェードをジタバグで通し,付いてきたバスにワームキャスト作戦!
しかし,ジタバグにヒット!
いきなし失敗!
しかもバレタ
よっしゃ,付いてきた~ワームキャストせよ~
おいおい,どこ投げとんねん
この繰り返しで,あきまへんがな。
やっと,ヒットも立ち木に巻かれてバラシ
長男・・・ボートバス 初のボーズでショックそう(
おいおい,まさか自分の力で,15匹とか釣ってると思っとるんかい )
さあ,帰る~になって,エレキがウントモスントモ ・ ・ ・ パドルは無い ・ ・ ・ ・ さあ,どうする
竿を束ねて漕ぐ?,手で漕ぐ? ・ ・ ・ ・ ・ 俯せになってパドリングしやした。
現役時代を思い出しますね。
しかし,ちょっとしか進まんがな。
通り掛かった,ゴムボートの カップル に曳航してもらいました。
いや~4ストの5馬力エンジンが頼もしいぜ
ありがとうございました
エレキの原因は,ツメが折れてヒッカッカテいたみいたいで,モーターに負荷が???
動くように応急処置はしといたけど,次回からは前の
ミンコタターボ も載せとくか ・ ・ ・
本日のスロープの状態
貯水率69%でこの位っすね。
カヌーは問題ないけど,アルミを1人ではつらいかも!
Kダムは,この3倍は担がないといけないので,この位は大丈夫っすね!
朝霧の幻想的な風景
ところで,この生物は何?????
ミミズと回虫を一緒にしたような生物でしたね
関連記事